「番組情報」カテゴリーアーカイブ

第292回(2012/01/16放送)

 
 
というわけでございましてね
今週もまた迷惑な二時間が
一週間で一番無駄
大殺界
エコーかかってるから歌でも歌っておけばOK
福山さん
思い浮かぶ最新の曲は?
1号はきゃりーぱみゅぱみゅ
3号はまさかのkiroro
なんとか縮めていかないと
AKBまでなんとか縮める
2000年代古今東西やられたら即死
×パラオ ○パレオ
いきものがかり
微妙に歌詞が違う
歩いて帰ろう
最新曲の引き出しが全部カラでした
ふわっとした最新曲トーク
旬な女性芸能人を挙げていこう
3号まずはエビちゃん
1号福田彩乃
3号吉高由里子
安めぐみとかはモノマネと逆転現象が起きている
やっぱり80年代のテレビが面白い3号
田代&桑野の小森のおばちゃまを見て喜ぶ淡谷先生の絵
ダチョウのウルトラ三兄弟
メール来てます
3号にとってJUJUは最新過ぎる
がんばってsuperfly
西野カナ、加藤ミリヤ
miwaは認める?
後輩らしいです
浜卒?佐鳴台卒?
アンケートの結果、ダチョウのウルトラ三兄弟を知ってる人は2割
西野カナの曲名っぽい言葉を送ってください
難しい問題出ました
観覧席では横山ノックのモノマネでサウスポーだったのに
字あまりどんとこい
OAではまさかのピンクじじいという架空の人に
キリンにもどります
正解は横須賀ストーリーでした
第二問ください
ハトをやった時のピンクの電話の曲
「ハートのエースが出てこない」でした
ウォンバットはもうウォンテッドしか

—–ここまで30分—–

西野カナっぽい曲名いっぱいきました
布施のズンドコ節はあるのかもしれない
逆にピンクの電話クイズが来ました
アザラシは「こまっちゃうナ」で正解
こんな事をやってる間に30分経過
FAX紹介
男の妄想シリーズ
高円寺エルミタージュ
やはり聖地巡礼の一環として風俗に
ありがたいやーねー
FAXで新シリーズきました
岸田今日子のアヘ顔ダブルピース
これは車輪を足さなければ
30輪車さんになりました
ザ・ビッグマネーさんも改名の余波を
ザ・30万円さんになりました
奇跡の掛け算
寒いので風邪をひかないように切磋琢磨してください
ジンゲロール、ショウガオール
みのさん最近テレビ見てても何もしゃべんないけど大丈夫なんだろうか
キーワード1~3文字目
FAXの真相
MXでやってたムーミンきっかけで岸田今日子を調べたら、無性に描きたくなった
いろんな気になった事があったら、絵に描いてみるといいかもしれません
作家志望者がこの番組を結構聞いてるらしい
高須さんが弟子を募集したときのエピソード
「白丸と黒丸を絶妙な感じで配置しなさい」という宿題
これによって笑いのセンスがわかるらしい
ゲロゲーロで茶番
勝手に改名は笑ってはいけないの田中タイキックに通じるものが
葛藤の笑い
THE MANZAIが終わった後、リーダーから3号にメールが
「僕の審査どうだった?」
恐れ多くて返せません
リーダーモノマネの探求
土8をやることになった1号
思い浮かぶ土8番組を挙げていく
矢野ザイル

—–ここまで60分—–

白黒判定、いっぱい届きました
191919191919
僕が天才だー!
タグが早いです
AWP
南商研ダービー
ウルトラクイズの連想ゲームみたいなの
3号聴きなおしてみました
悪ノリしてたのは殆ど3号でした
振り返ってみましょう
地名とか失態とかごっちゃごちゃ
いろんな番組の優勝者を符丁で呼んでいく
風呂は能勢さんのものです
第5回は歌
愛知、ポスト
早くWQC勝って序列に並びたい
3号宅にルンバがある模様
スピードキングについて
やっとダービー始まります
さくらもちさんの次回ライブは3/31です
初メールで改名させる番組
HQCセカンドブリッジ バニッシュきました
残念ながらバニッシュしてしまいました

—–ここまで90分—–

ゲロゲーロ推しでビンゴ
名前が銀河さんに戻りました
次回のお題は?
じゃない方がいっぱい来てます
改名を受け入れるリスナー
FAXいっぱい着ております
AW日高
元祖ダブルピースの貝谷先生
ライオンと大西さん
じゃない方の乱
失礼極まりないメールが
謎の村雨城の思い出
ゲームボーイのローンチタイトルでうわぁって思ったやつ
キーワード6文字目
まて次回

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
#未発表です

南商研ダービー:
「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ」

正解:「リ」
獲得者は銅河さんでした(1個目)

本日のキーワードクイズ結果:
しょしかんてつ
獲得者はつまようじ侍さんでした

続きを読む 第292回(2012/01/16放送)

第291回(2012/01/09放送)

 
 
元旦や モチで押し出す 二年グソ
おめまんべこ
まんべくんに代わりまして謝罪
2012年はじまりました
3号の今日の夕飯
年越し蕎麦と雑煮を食べました
学歴は浜卒
いやーーきつかった
何で今日あるの?
逆に言うと1月2日に南商研が無くてよかった
1号は宮卒
全歯ブーム到来だそうです
まず歯を抜きましてね
歯を抜いて、紙に貼って、それをコンビニでコピーしてください
リスナー対抗全歯FAX選手権
888の弾幕からの191919弾幕
やっと今年も始まりました
コメント数が伸びてるときはたいてい19191919
今年は天気が悪くて初日の出が見られませんでした
高円寺の初日の出は?
3号、12/31から振り返る
とりあえず家にいて寝まくってた
さくらもちさん教えてください
ガキ使は見ました
もんまり判定
その時の話
不完全な40問を待ち時間のうちに穴埋め作業
熱中時代 刑事編でドヤピンポン
音でわかる
間でわかる正誤判定者
ある意味梅図センセが初日の出
回転マシーンのアンガ田中
1号は大晦日、沖縄にいました
泊まったホテルでカウントダウンパーティーが
ディアマンテス
音だけのクラッカー
カウントダウン計が0になった瞬間、またリセットされて23:59:59に
時代劇あるあるを見てたほうが良かったのかもしれない
3号は今日が仕事終わりの区切りっぽい感じ
31日にもちょっと波を越えていた
業界風をふかす3号
宇治原さんはいい人
本当に勉強する人
写真に俺も入りたい
そして昔の自分を思い出す3号
さくらもちさんから年末の様子が届きました
31日、18時起床
高円寺散策
大安売りの高級和牛を購入
年末はすき焼き
超美味かった
どうやら年越し蕎麦を普通に食ってました
1号の初詣は湯布院
大分でちゃんと問題作ってました
大分をDISりました
鳥取もDISりました
初詣、それぞれのお願い事
願い事を忘れる3号
おみくじで嫁に怒られる
浜卒じゃなくて浜中退なのでは

—–ここまで30分—–

年明け、地震にびっくりして起床
一方、1号は美ら海水族館に
1号の持ちネタ「地震で起きる3号」追加
そんな1号からのお土産
プルメリア
大吉メールが来ました
「だいちき」でゲシュタルト崩壊
ファミチキを探すところの再現茶番始まりました
エロ本コーナーに寄る茶番
袋とじを除く男
そして週刊ダイヤモンド
FAXきました
日高vs馬
ドヤ顔日高
リスナーの年末
ふたりエッチのイラストきました
別冊も来ました
そしてブルースカイ体験レポート
HPで色々新情報が
3号をバカの扱いにしようとしてる1号
ブレインワールドカップで手玉にとった人なのに
感想もいろいろありましたが
年末年始、二人が関係した番組がいろいろあって感想も大量に
3号は倫理観も持ってます
スタッフの不備を現場で修正する3号
見栄えもその場で調整
YOUvs7の感想
リスナーからの時事クイズ、クシで正解
愚問きました
リスナーからまだまだ日高vs7の問題、お待ちしております
要はボディショックです
FAXまだまだ届いております
ヒダカvs7のロゴ
公録のタイミングをどこでやるか悩んでます
能勢さん一日拘束という手も

—–ここまで60分—–

終わった後、バタついた事にヘコんでた
27時間なんかは大変なんだろうなと
現場に1号を呼ぶ3号
3号「俺より優秀です」の一言
南商研で仕事をするとこうなる
のぎへんにちゃんと気づく1号
生放送での多答クイズ判定の難しさ
1ミスで空気が終わる
「じょうせい」も聞きなおしも想定してました
横に総合Pのプレッシャー
学連選抜の奇跡
3号死亡説
映画の感想きております
ミニもちvs日高
日高vsつまようじ侍
緊張と緩和でいろんな問題届いております
新年一発目でザ・ビッグマネーに
パルコで松本明子さんを見た1号
ありがたいや~ね
3号正解!
3号「これ面白いのか?」
キーワード1文字目
そんな3号がハーバードやらオックスフォードやらを判定してました
FAXきました
深い話とぜんぜんマッチしないFAX画像
林真理子の名前をどこかで聞いたことのあるリスナー
南商研第200回を聞きなおした

—–ここまで90分—–

砂、カンニング、ブッチャー、鉢巻、真木、トドさん、家、ダコタ、林真理子、気球
ウルトラチャンピオンをバカにしすぎ
どれが一番ヒドい?
「よし、序列を決めよう」とは一体なんだったのか
ダービーのお題決めないと
そしてシールの旅も行かないといけない
歩道橋さんからスケジュールが厳しそうかもというメールが
二日後、大丈夫そうかなというメールがさらに届きました
あきすてさんからもメールが
的中袋を見ないと
ウルトラ本を読み漁ってる3号
歩道橋クイズクラシックきました
五条大橋クリアで多答クイズへ
多答でNOT CLEAR
HQCは間違っても次のステージに進めるらしいです
そしてバニッシュへ
待て次回
キーワード2文字目
ポコ
金太さんきました
杏里「オリビアを聴きながら」
歌会始です
稲田堤
ありがとうございました
キーワード3文字目
電子の郵便箱
誰かFAXでアカウント設定の方法を教えてあげてください
電気に詳しい人、学がある人
けいちゃんおはよう
小バトメール
浜卒にわかる形でマニュアルを
放送延長したい
苦痛の25分を味わう形になりそう
キーワード4文字目
キーワード5文字目
ゆったりと海老一名言で締め

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
今年の3号日高さんの年明けの様子

南商研ダービー:
今回はお休みです

本日のキーワードクイズ結果:
やめよーよ(この番組について)
獲得者はワックス一気飲みさんでした(5個目)

続きを読む 第291回(2012/01/09放送)

第290回(2011/12/26放送)

 
 

1号の笑い声でスタート
すぐ止まる放送
再開
今日はモニタリングPCがありません
3号の姿が見えません
何の連絡も無く遅刻
便りが無いのは良い知らせ
シールの旅がイヤなのかなと
年内最後の南商研です
1号、番組が始まる前に近所のラーメン屋で炒め煮ラーメンを食おうと
店員がケンカをしていた
つけめんの種類でモメる
全部980円のやつ
胸糞悪い感じでこの放送を迎えております
2011年を振り返っての流行語大賞
今年は公録が年明け予定なのでここでやります
印象深いエピソードや単語などを送ってください
言うてもパーソナリティは全部忘れてます
作家の常套手段、キレながら入る
作家あるある
というわけで日高さん来ました
サンドウィッチマンとオードリーをやる二人
あっさり謝罪
「にごりさけ」と「にごりざけ」
濁りなのに濁らないのかという疑問
何を言っているんでしょうか
3号の服用してる薬大紹介
シャブ中オールスター
これはタレント名鑑でもできない
まだまだ担当の特番がいっぱいです
スケジュール確認中
だいぶ疲れてらっしゃいます
3号、覚悟を決めました
30人にシール渡す?
トンチキな事を言い始めました
それはクイズマニアの発想だとよく言われる?言われない?
ルール変更するんであればもう一度募集しないと
3号「7人でいいから7年後やろう!」
ボーナストラックで人間追加
頭が朦朧としてる3号
分が悪いという事は把握
1号の発言にたいして相当に疑り深くなってる3号
全プレ
まさかのフランチェン
吉澤さんは忘年会帰りで酒入りまくっております
シャブ中とアル中
罰ゲームではなくサービスです
4秒のわりに上手い
PV風にシール渡すシーンを作って7分にまとめる案
さっさと渡して後は佐鳴台
楽しそうなVTR
ちょっとだけ住んだ中野のアパートはあるんだろうか
あれが2001年
今だから言える
家庭教師先でタイムショックやってた
引越しの思い出
彼ももう26歳
個人情報露出番組
中学生からエロ本を借りる3号
平成の長渕
キーワード1文字目
FAXテーマ
そんな状況からちゃんと高校に入りました
一人の男の人生を変えた男
能勢さんからメールがきました
メガネびいき出演
出演番組から日高大介のミリオンクイズが抜けてます

—–ここまで30分—–

こないだABCがありました
1号は心強かった
そのABCの感想がリスナーからたくさん
学生にとってチェッカーズは歴史の部類になる
ジェネレーションギャップを感じる
3号の解答用紙はやさしい
ホールという単語での引っかけ
3号の言い訳
スタートの時点でシャーペンの芯が無かった
序盤かなり字が薄い
そして途中からボールペンに切り替える
ペーパーで混乱させるいい問題
ネームプレート
7th
演出が凝ってる大会
色々ありすぎて燃え尽きました
答える側としてがっつり喫茶店にこもった3号
そんな中流行語大賞
もう「月の裏側」でいいのでは
あのベストセレクションがとにかくひどい
おんなじことしか言ってない
ニジラッキ
誰にも響いて無い話
流行語メール紹介
まいまいの「ちゃんと聞いてましたよ」
「月の裏側」「為末さんおめでとうございます」「駅オナ」「ひらがなでかんじの乱」
矢野了平三大疑問の一つ:なぜか「いぐいぐいぐいぐ」になまる
あのエピソードは又聞きだった
「ニッパチ」
シャウエッセン全スルー
こういう話は断らずに乗る1号
シールの旅で日高屋が映ったときの「サブリミナル禁止」
「リスナー大集合の号令」
2011年、けっこう言い続けてたけど松本明子のモノマネはハマらなかった
「バニッシュ」
まとめが来ました
「ボディショック」
「エフェクト狂い」
イテテさんに対して1号「アンパンマン」
「スローポーン」
そして月の裏側は共通の話題
「アソコがヌデレバワンジルがワイナイナ」

—–ここまで60分—–

ボラーニョスさん、事の詳細をいますぐ送ってください
「ニジラッキ」
「ジロータカシマ」
月の裏側が多いけど、これは流行語にしたくない
永遠に続けていきたい
候補を絞りましょう
「ひらがなでかんじの乱」
「ニジラッキ」
「スローポーン」
「くるっぽー」
七海ななさんお疲れ様でした
ブレインワールドカップに呼べばいい
こんなので選ばれても宮尾さんの弔いには全くなりません
1号のいぐいぐ祭り
押しちゃいけないボタンを押す番組
アンケートとりましょう
流行語「ひらがなでかんじの乱」に決定しました
結果は決まりましたが、選択肢をチェンジしてもっかいやってみましょう
クリカン、今年のディナーショーはさらに進化してました
飽きた1号
ぶっちぎり染乃助or染太郎
こんなの決めて何が楽しいのかよく分かりませんが
キーワード2文字目
日高さんにメールが
年末の競輪の予想を依頼
ニジラッキ
南商研ダービー
すっかりPCの調子もおかしくなっていますが
FAX紹介
早くイッてよに出演
PC、無線がダメになった模様
シールの旅がかかる勝負
カウントダウン用フリップを自作で用意してきた3号
ノリノリ
総武線の車内で作成
まさかの三つ目で完結
フリップ余りまくり
これから行き先発表です
千葉県:てあもさん
板橋区:三代目悪人さん
愛知県:tennis大学生さん
2年連続
新潟県:歩道橋さん
北陸初上陸
広島県:あきすてさん
途中に鹿がいる
そして家も知ってる
調布市:まさかの吉澤さん
バイクで逃走してるのを追いかける
そして最後
青森県:侍街道さん
北は青森、南は広島
もし吉澤さんが参加してなかったらというケースを想定して続きを見ていきましょう
結局、7人のところがありました
大阪、東京、市川、愛知、大阪、神奈川、広島
こっちの方が良かった
尿酸値は正常です

—–ここまで90分—–

一回くらい白子丼食っても大丈夫なのでは
リスナーからいっぱいメールが来ております
HQC 歩道橋クイズクラシックきました
正解
そして映像問題
フルハウス正解
ここで次回へ
FAX来ました
ボラーニョスさんのヘルシーメール
星野みかんさんを検索
PCの無線復旧しました
巨乳です
3号の行き先に愛知県があります
3号はあんまりお気に召さない模様
キーワード3文字目
キーワード4文字目
あきすてさんこれで7枚目の認定研究員です
女性はいません
皆様おめでとうございます
アソコがヌデレバとか言ってる頃に戻りたい
名古屋ヘルス情報を胸に生きていきましょう
金太祭りさんからきました
年忘れポコチンの歌
金太ベストテン
10位:マイレボリューション
次は同率10位
完全にさじ加減
第9位:気まぐれヴィーナス
第8位:ドラえもんのうた
第7位:時の流れに身をまかせ
千葉にいきがち
第6位:とんちんかんちん一休さん
変えない技術
第5位:絶体絶命
第4位:バレンタイン・キッス
応援メールがいっぱいきております
第3位:津軽海峡冬景色
第2位:宇宙戦艦ヤマト
伊豆くんだりが1位ではなかった
そして輝く第1位:アジアの純真
コレで終わりではありませんでした
新作:なごり雪の替え歌きました
これで今年も終わりです
見事な締めくくりでございました
綺麗にイきました
キーワード5文字目
メールの波状攻撃
さて今年一年どうでしたか日高さん
さんざん振り返ったのに
お金がない!
織田裕二を適当につなげるという酷いネーム
来年は1/9から
元旦には生で放送はやりません
不確定情報を流す3号
さだまさしの弟に関する話は本当?
今年も一年ありがとうございました
旅の時にでも集まってください
来年は公録やります
良いお年を
チキショー

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
あなたが思うはやしあきらくん

南商研ダービー:
今週のお題:ウルトラセブン サブタイトルリスト

正解:湖のひみつ(序列3)
今回は特殊ルールで7人だったところに日高さんが直接お届けです

本日のキーワードクイズ結果:
めすちんぽ(最近聞かなくなったので)
獲得者はAQUIさんでした(4個目)

続きを読む 第290回(2011/12/26放送)

第289回(2011/12/19放送)

 
 
史上最速で放送が止まる
エメマンをズラしたから?
また止まる
回線がゴネてる
今日は高校生クイズの感想を
そろそろ業界関係者も散っただろうと
でっかいクイズの話?
ブレインワールドカップ?
タレント名鑑の特番も年明けにある模様
アメリカの名門大学卒に対して高卒が正誤判定を下す
元日はトリビアSPがあるらしい
まだ10年しか経ってない
微糖派かエメマン派か
今度は声優みたいなお仕事をやってきた3号
隣がアカン警察のスタジオ
たまたまエメマンを自販機で買った帰り、浜ちゃんとすれ違う
楽屋に帰って急いで調査
エメマン派で正解、ブレインワールドカップ優勝!
でも本当はブラック派
みんな大好き
ことしもあと少し
忙しすぎる
ここまで忙しい時期は1号にあったのだろうか
5年前くらいの1号もその時が一番キツいと思ってた
なのでもう5年後、さらにキツくなる
1日で特番収録3つとかザラ
そのうちBPOからなんか苦情の意見が来るかもしれない
あれでも変な意見を食い止めてるらしい
ブロードキャストをピッタリ抑える
3号、ブレインアスリートのブレーン
この番組は研究が必要なのでブレーン
でもその頭脳を3号はTHE MANZAIで生かすことができなかった
ここからTHE MANZAIの感想戦入ります
思った以上に番組が面白かった
そしてガチンコ
赤坂の交差点を歩く病人姿のたけし
うまくM-1の感じとTHE MANZAIとが融合されてた
ワンセグでナイツのネタを見て思わず声を出して笑ってしまった1号
3号の採点表きました
Aブロック:アンテナ局
電波塔やらジョブズやら
アタックの年間チャンピオンのやつが用紙の片隅に
ファッションリーダーだからピペット知ってる
ブータンシボリアゲハ
赤の人強かった
女水津
3号、その人に勝ってやろうとテレビの前で早押し機を用意
負けました
で、3号の評価
Aブロックはナイツ
ハマカーンはそこじゃなかった気がする
Hi-Hiが面白かった
スリムクラブも凄かった
チキチキジョニーの往年の女漫才スタイル
Cは華丸・大吉とパンクブーブーが良かった
エルシャラカーニはハマるとヤバい
紅引き
2本目のナイツのネタはたけしに見て欲しかった
手を叩いて笑ってた爆笑問題
千鳥が大トリの時点で爆笑
リスナーからもいろんな意見が来てます

—–ここまで30分—–

上原が森脇に見えた
シールの話題になるとトークを被せる3号
理系はあのグラフにイライラ
とちもちさんの賞が出ました
白平ジョーク
あの言い方はズルい
トリンドル可愛かった
たまに出る日高クイズ
3号は前から
そしてラママの新人コント大会
この番組でさんざんネタにしてきたやつ
リスナーからのレポートが来ました
女性客が多い
ラママのステージでせんたくばさみに挟まれたクイズ作家は3号だけ
リーダーはクイズ大好きでした
3号は存分に楽しんでいた模様
リーダーがアイコンタクトで問題読ませてくれた
懐の深さがリーダー
そして毎年恒例の忘年会
余った問題でガチクイズ
二人のクイズコーナーはじまりました
速攻で解答する1号
リーダー風のコージー風に3号「優勝は矢野くんでございま~す」
そんな感じで忘年会のMCを
ふと、渋谷のド真ん中で俺は一体何をやっているんだろうと我にかえる
逸見関口福留日高
そんな日高さんにおめでとうのFAXを
しみじみ進歩を感じる1号
封筒の中身を確認するのは忘れました
そのあとリーダーと女性ファン二人と鍋をつつく
ひたすらリーダーを持ち上げる3人
さっきまで飲んでた人が審査員にいる
1号はメガネびいきの現場に
能勢さん眠そう
マイ早押し機持参
2時のたけし
オギーナイトオギッポン

—–ここまで60分—–

思わずヘルプに入る1号
いてくれてよかった
クイズに慣れていない現場あるある
そのお陰で正誤判定は滞りなくいってました
鈴木拓さんはサブの隣の部屋でビール飲みながらダラダラしてました
鈴木拓の絡み方が凄かった
最後に聞こえない部屋で「能勢さんいい人だなー!」
酔っ払ってるのに出す問題がちゃんとしてた
追い詰められる鈴木さん
靴舐めると言い出す
能勢さん持参のアイテムに食いつくおぎやはぎを見つつ、1号撤収
缶オープン
能勢さんのバランス感覚の凄さ
さすが鈴木さんも認めるいい人
そろそろ番組始めましょう
キーワード1文字目
辞書における陰核とクリトリスのループ
50回ループすると本物が出てくる
電子辞書でリサーチする34歳の絵
リーダーの横にいた人の横なので、小宮さんか山城さん
シールの旅は結局どうなるのか
Aブロック磁石
Bブロックハマカーン
Cブロックパンクブーブー
Dブロックワイルドカード
下のトーナメント表をバニッシュする3号
2ヶ月に1回、神奈月のやる萩原流行が出てくる
ゴネ中
Eブロック予想しないと
優勝者を当てたのは凄い
ゴネで感じる年の瀬
ソバ屋はソバをこね、日高はゴネる
北島出ました
3号「都内がいいんですぅ~」
全部オリンピック
FAX紹介
基本的にモノマネの最後は浅草キッドでごまかす3号
聴いてみよう
いつ旅に行きましょう
来年じゃないと無理
ボビー出ました
前のシールの旅を見ていたあの時間、贅沢だった
ビデオ回すべきか回さないべきかアンケート
生中継?
今回は7人?
えらいのぶっこんだ
むしろ旅費渡すから来て欲しい
ダービーで7人になった所があればそこに
なった所が無ければ日高さんの勝ち
色々策をめぐらせる1号

—–ここまで90分—–

いつも何人ぐらい参加しているのだろうか
今回のダービーでシミュレーションしてみましょう
南商研ダービー
歩道橋限定クイズクラシック
磁石で7人きてしまいました
25の分母だと危ない?
芦屋だの秋田だの
特番が続くとお金が無くなる
次も7人きました
東京から放射状のパターン
できれば下車せず渡したい
沖縄に恐怖する3号
8人はセーフ
最後で正解出ました
3号のあやしい滑舌
オテンキののりに見える
さて来週はどうなる
次回のお題
一回整理させてください
3号「なんでこうなるの」
優勝者予想はかなり当ててる
FAXきました
杉兵助師匠の後ろにいる3号
高円寺「ナースdeどかぁ~ん」
昼間だったら安いかも
あと5分です
キーワード2~5文字目
クリス松村さんと凄い頻度で会う3号
ねんごろの関係になりかけたことが
FAX紹介
おはようクジラ2
早く鍋屋に入らないと
そろそろ流行語大賞なので候補を送ってください
バニッシュ

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
日高さんにここまできたか感のあるFAXを

南商研ダービー:
今週のお題:THE MANZAI 2011 出場順

正解:ウーマンラッシュアワー
獲得者は放出中古車センターさんでした(2個目)

本日のキーワードクイズ結果:
くりすまつ
獲得者は吉田さん(インフラレッドさん)でした(3個目)

続きを読む 第289回(2011/12/19放送)

第288回(2011/12/12放送)

 
 
サイレン鳴り響く麻布十番
そういうわけでございまして
二人ともほろ酔いです
WQCまだまだ言い足りない?
今週こそはけなしたい
まずはメールを読みましょう
クイズ王の皆さんを番組に呼ぶ?
TBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に
能勢さんが出演される模様です
柴田恭平のモノマネをしながら乱入すればOKらしい
酔ってるので1号を泳がせてなかなか寸劇に入ってこない3号
柴田恭平来ました
ここまで手探りでした
カメラにみかんを投げる3号
どうやらメガネびいきでは2週連続で能勢さんが話題になっていたようです
ご本人がメールを送った模様
番組スタッフから1号に「能勢さんにメールを見るよう伝えてくれ」という依頼
そして3号にも能勢さんから連絡が
とりあえず出演は能勢さんだけとの事
噂に聴くと生放送で翌日は休暇を取ったとかどうとか
番組サイトに載ってた能勢さんの写真が新しかったので収録かなと思った1号
メガネびいき作家のオークラさんと久々にばったり会った1号
うまく見学しに行ける段取りに
3号「俺も行っていい?」
スケジュール帳確認中
百識王の収録です
ピューロランドでプリンパーティーです
14時杉並
ららぽーと
ダイナソー
21日の水曜は3号空いてる?
日高さんはそろそろ事務所に入るべき
南商研がマネージメントしてほしい
汁男優はいいですけど
現場でスピードキングとして弄られるのはNG
カド番
ミタは面白いらしい
南極大陸は犬とまなちゃんしか出てなかった模様
昭和基地でラーメンすすってれば完璧
寒いとこのマルモ
水曜22時はもうおねむの時間
家政婦のミタがどういう番組なのか3号に解説
近未来警察072のくだりはやりません
でもさせろと言われればする模様
いきり立つ3号
そこの家政婦紹介所にはもう一人ミタさんがいます
1号の説明を聞いてゆっくり携帯を閉じる3号
熟女とも悩んだがやはり松嶋奈々子
やればできる子の話
そんな女が次週いい声で鳴く
3号「でも、とっくにSODで作られてるんだろうな」
日高大介のミリオンクイズで積み上げなければお金はもらえません
参加希望メールは一通も来てませんでした
まだ間に合います
3号がやってたのはミリオンナイツのジングルのモノマネだった模様
子供がワイルドな場合は猪木を呼べばOKらしい
タレント名鑑の裏番組の事を話す3号
絶対に言う事を聞かない兄弟vs絶対に言う事を聞かせる猪木
その結末をFAXで教えてください

—–ここまで30分—–

何故か現金をたんまり持ってる男
改名の重さについて
肉戦車さん、電話番号がありません
副部長おめでとうございます
日高大介のミリオンクイズきました
最初の解答者はばななさかなさんです
京大きました
この番組を聞き始めたきっかけは黒うさぎ
サリンジャーからという学のありっぷり
ばななさかなでつかまえて
得意ジャンルは地理
理科系は苦手だそうです
おめでとうございます、今回は地理から4問です
1000円の問題
「海と陸、お船が浮かんでいるのはどちらでしょう?」
「うみ!」
ばななさかなさんはラジオのクイズ番組初挑戦です
1万円の問題
「アジアとヨーロッパを合わせた地球上で最も面積の大きい大陸は何?」
ユーラシア大陸で正解
10万円の問題
「世界中の国を面積順に並べたとき、ブラジルの次に大きい国はどこ?」
インドネシア残念!
断末魔の声が聞こえる
正解はオーストラリアでした
ひらがなの「ろ」を書くように地図をなぞると面積の大きい国が
ライフライン使います?
自動的にワンモアを使います
もう一個はwikiです
#ちょっとだけ止まりました
「アフリカ大陸で一番面積の大きい国は?」
アンゴラ不正解
正解はアルジェリアでした
ばななさかなさんからキーワード1文字目を
キーワード1文字目
ありがとうございました
10万で本気を出す3号
学歴にビビる男
寝過ごして寝過ごして除籍?
さらに氷結ストロング出ました
ラママの新人コント大会のクイズを考えなければ
コージーさんがやるリーダーのモノマネを延々とやっている3号
鬼ヶ島は残念ながら出ません
3号はいけたとしたらメガネびいき終わりのラママ
yahooニュースを見たらすごい事に
いくよ・くるよのお二人が交通事故で重傷
舞台に出られない?
年内で完治
THE MANZAIの審査員は2枠空くかもしれない
ショートコント・ソフトボール
あまりネタを見た事が無い
むしろ中川家の感じで見てる
お兄ちゃんもまた入院しちゃいました
ストレスが原因な模様
いくくるメール
ソフトボールで思い出す芸能人?
たまにモニタを見るとハトがいる
能勢さんからメールきました
今週木曜のメガネびいきに出ます
丁度いいタイミングでストロングゼロの缶を開ける3号
スピードキングで芸能人対決に慣れてる日高さんからアドバイスを
3号「まあ気楽にやる事だろうね」
30問早押し対決をやる模様
開き直るしかない
語る3号
言うても能勢さんは凄いです
どういう流れになってもそれはそういう作りなので仕方ない
3号の思い出話
永田さんがEXテレビで豪華メンバーとクイズ対決
ジャンルが「戦中」「懐メロ」「時事」などなど
談志とか山城さんが怒り出す
MCの途中で名前を言う浜村さんのモノマネ
かなわねえと投げる家元
そっからの問題が凄かった
「バタやんの3曲をイントロで」みたいな問題ばっかり
最後は土瓶蒸ししながら座談会
蒸し返す家元

—–ここまで60分—–

能勢さんからメールきました
お金は回りまわってミミミミミリオンクイズに
天海祐希の裏で能勢さんってのが凄い
WQCだけベタボメしといてください
というわけでメガネびいきを是非聴いてみてください
そして是非能勢さんは南商研に
色々聞きたいことがいっぱいある
強さを維持する秘密とか
華とかオーラをどうやって身に着けたのか
翌朝休みならこの番組に出られる?
カレンダー検索中
3号「よし、金曜にやろう!」
1月2日がヒットしました
1号「ダメだよ」
3月20日は火曜休みの可能性
三木さんと為末さんも番組聞いてらっしゃいましたらぜひ来てください
1号がどんどん名前を挙げていく
松尾と小山と北川と森田と大木と蓮沼と新野
貝谷!
預かりさんを呼ぶリスナー
キーワード2文字目
南商研ダービー
1号ちょっとトイレに行ってくるので3号繋いでください
なでしこJAPAN>流行語大賞>今年の漢字のうまい論点のすり替え
リーダーのモノマネに変化
不利な状況になると一切参加しない1号
パチンコチャンスデーに挑もうとするリスナー
ダメゼッタイ
ゲームの途中で一服する番組
喋りの一番大事なところでトーンダウンする3号
なでなでしこしこと言ってしまったので
銅色ボールのファンタジーさんに改名です
歩道橋さんの前世の記憶
何故か止まる現場の空気
核戦争が起こると人類はこうなるんだろうなと
損保で備えましょう
いきなり正解出ました
上手くそこだけすり抜けた模様
松沼兄
3号が15分前20分前から思っていた事
この番組は悪ガキ二人が先輩クイズ王をおちょくる番組?
全然違います
文字が違って外してしまった人が一人
小鳩さんの凡ミスが出てしまいました
次週のお題は?
テーマの提案がきました
このFAXには不思議が
謎のEブロック
ボナ植木がピンで出演?
THE MANZAIの審査委員長予想
3号:ラサール石井

—–ここまで90分—–

あの頃のTHE MANZAIに出てる人から選出してみよう
トップにやすきよ
回ごとにピックアップ中
2001年にもやってたっぽい
もしかしたらM-1のシミュレーション?
WQCもスポンサー見つけねば
こぼんには食いつかない1号
優勝者予想クイズはやる?
ものすごく狭い勝利条件
負けたらシールの旅へ
しれっと5人という単語を出す1号
ややこしいのでもう一度ルール説明を
日高さんが選んだ組が勝ったら、日高さんも優勝で一冠
それ以外は負けでシールの旅へ
3号「2泊はやめて」
久々に「俺は男だ!」のモノマネが出る3号
その際、南商研は6時間スペシャルで
能勢さん、3/19で大丈夫との事
ウルトラの未公開問題も見つかりました
6時間?
FAXきました
ドン・フライ
コーラは常温
ニジラッキ
ふうびんさんがまとめた月の裏側セレクションを視聴した3号
3号「俺たちひどい!」
おんなじことを言ってる
3号も言わせようとする
そして言わせるスパンがどんどん狭まっていく
パンクブーブーと磁石あたりに絞っている3号
トレンディエンジェルはものまねが上手い
キーワード3文字目
キーワード4文字目
オーディエンスに聞いてみましょう
おきゃんぴぃは入ってませんでした
アンケートで確認しましょう
設問が吉澤マジック
100%やってほしいという結果に
3号がゴネるのに邪魔しない1号
各グループから一人ずつで勝ち抜く3組を当てるパターン
去年と同じで納得!
A:磁石
B:ハマカーン
C:パンクブーブー
D:ワイルドカード
優勝:パンクブーブー
と予想しました
キーワード5文字目
むっかりさん21個目獲得です
メロンパンが食べられます
3号同窓会情報
いろいろテレビに出ます
ラママのクイズ大会もやります
THE MANZAI楽しみに
年末ですが皆様風邪などにお気をつけて
おやすみなさい

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
「絶対に言う事を聞かない兄弟vs絶対に言う事を聞かせる猪木」の結果
もしくは面白いものを

南商研ダービー:
今週のお題:なでしこJAPANメンバー

正解:矢野喬子
獲得者はWAX一気飲みさんでした(5個目)

本日のキーワードクイズ結果:
おいかねこ(第9回チャンピオンの金子さん)
獲得者はむっかり八兵衛さんでした(21個目で出演権獲得)

続きを読む 第288回(2011/12/12放送)

第287回(2011/12/05放送)

 
 
黒い服を脱いで白くなる日高
さらに脱いで黒くなる
もう12月です
さらに脱いで肌色になろうとするが寒くて断念
日高さんが乳首を見せていいのは早慶戦だけ
先週滑り込みで言ったワールド早慶戦クラシックとは一体
WKWC
南商研300回記念
その区切りは10進法に踊らされすぎ
区切りを重視
さあさあWQCですよ
やっと3号の周りで話題が一周したかなと
この番組が業界の仲間に聞かれてました
ベタボメだっただろと
さんざんそんな事言われたんでけなしまくってやろうかと
でもプレート貰いました
結局褒める
今週はけなしたい
何をけなす?
南極大陸だの大王製紙だの
これに乗っていったら詰む
WQC、いい番組でした
後で出場者へのアンケートなどがありました
当たり前の事ができてない番組が多くなってはいけない
アタックはちゃんと記念撮影があった
25万がすぐ置かれていた
悲しい3号
1号は中学生のときクイズ10週勝ち抜きでヨーロッパ旅行
パスポートを取る金が無いという悲しさ
中学生のサイフでは厳しい
35万の旅行券に
エースコック提供
ラジオのクイズ話
ギミア本で知っただろうと
8万くらいで殺しにかかってきます
蕨市ー!
いい理由
高山くん「よし!」と言ってしまう
できる素人の片鱗
スタッフの狼狽っぷりが目に浮かぶ
高校生が64万円にチャンス
言うてもラジオです
「審査の伴わない…」
アンデパンダン大正解
次の100万オーバー以降は番組に関する問題です
どうしますか?
やめます!
だって番組ぜんぜん聴いてない
引き際を知る高校生
浦口アナが「ちきちょー!」って言ってしまう
次の日どうなってるか気になる
女子高生が出てた
一気に問題のレベルが上がって
「ごめんねもう1円も出せないんだ」
1ヵ月後、その番組が終わってしまいました
逃げ場の無い企画だった
そういう賞金で受験費用をぜんぶ自分で払った1号
イタトマ系の寿司屋で豪遊して一気にお金無くなった高山くん
大学生時代に脂肪肝になってしまったらしいです
一方静岡ではラジカルモンスター
クイズやってるって聞いてたまたま電話しただけなのに
ラジカルネーム:ソクラテスさん
間髪入れずに「アイブロー!」
「あっ!」って声が聞こえる
当然1万円コースにチャレンジ
受話器の奥があわただしい
「1万円札の原価はいくら?」
裏の取れない問題きました
大人になって調べたら原価なんて出ない

—–ここまで30分—–

ミンシルのサイン入りポラロイドをプレゼント
それがいつまで経ってもきやしない
リスナーもいろいろローカルクイズの参戦経験が
長野でグアム旅行ゲット
2万ゲット
SSQの問題を考えてたのは1号でした
1号はラジオでいくらくらい稼いだ?
だいたい100万オーバー
詐欺師の素養がそこで身についたのでは
よし、南商研クイズをやろう
まずルール策定
お便りをいただいた人の中から挑戦者決定
モチーフを設定
最高賞金100万?
南商研ミリオンクイズ
電話をつないで問題出します
1000円スタートで1万、10万、100万
ただし1問でも間違えたらゼロ
半分は昭和のシステムなのでゼロです
パスが3回使えます
3号「悪いけど折半だからな」
冠は日高大介の南商研ミリオンクイズ
参加希望者はメールを
ひだまりさん合格
電話かかりました
スタジオの声が聞こえてません
ラジオの方から声を聞いてください
タイムラグでやまびこみたいになっている
いま17歳という
さっそくいきましょう
1問につき10秒です
まずは1000円の問題
「人間の呼吸で行う二つの動作とは、『吸う』と何?」
吐くで正解~
1万円の問題
「カレーに入っていて、英語でキャロットというものは何じん」
にんじん正解ー
次が10万の問題です
やめることはできない
「おとめ座のα星は何?」
浜松北高校で残念!
正解はスピカでした
10万で一気に跳ね上がる難易度
こんな茶番より好きな子への告白の方が大事ですからね
ありがとうございました
ラグがあるので日高さんの携帯でちょっと接続試験
エコーがかかってたので「3号日高のミリオンクイズ!」と言ってみる3号
仕組みはわかりました
二人目の挑戦者へ
みんな金がほしいので一杯応募がきております
二人目の挑戦者はSHINODAさんです
クイズ強い人なのでヤバい
ほんとのラジオっぽくなってまいりました
賞金で海外旅行をご両親にプレゼントしたい
1000円の問題
「季節の中で一番寒いのは何?」
これ難しい場合は4択って事もできます
冬で正解
プロの間
アラカルトのゲートが今開きました
1万円の問題
「今製造している硬貨でデザインが一般公募で選ばれた、一番安いものは?」
日本円に換算するとだいたい1円くらい
1円で正解!
SHINODAさん1万円です
さあ10万円の問題です
「人口多能聖肝細胞の事をアルファベットを使ってなんと言う?」
IPS細胞正解!
10万獲得です
私も鬼じゃありません、過去にクイズ番組で出された問題しか出しません
初のミリオンが出るのか、100万円の問題
「映画『卑弥呼』で、卑弥呼を演じた女優は誰?」
深津絵里は不正解!
正解は岩下志麻でした
出典がクイズグランプリ3回なので昭和40年代
自腹でご両親にプレゼントしてあげてください
SHINODAさん思いのたけを一言どうぞ
丁寧すぎるコメント
こんないい人にこんなとんでもない問題を
次の挑戦者いきましょう
電話つながりました
能勢一幸さんきました
クイズ暦はダウトを探せとか
当たってくだけろとか
公務員の方です
ラジオのクイズの方はドカンクイズとかアメリカンヒーローとか
最初にいい思いをすると病みつきになっちゃう
いろんな名番組を経て、日高大介のミリオンクイズに
何らかの理由でクイズが中止になったら賞金プレゼント?
まずは1000円の問題
「とんかつの原料となる動物で、ブヒブヒと鳴く哺乳類といえば何?」
ブタ正解

—–ここまで60分—–

途中までパン粉か何かかと思ってたけど、ブヒで確定
問題レベルとしては「クラッシュ」という番組で「ひらがなの『う』の前は何」の次にやさしい
1万円の問題です
「サイコロの目をぜんぶかけるといくつになる?」
FNSの間違いをも指摘する
720正解!
何かが再現されてました
能勢さん1万円獲得です
10万円の問題
「イニシャルがK・Yの有名人、10秒間でお答えください」
金やんの息子、いるかいないか
今陽子で正解
これでとうとう10万円
クイズグランプリの3巻はマスターされてる模様
100万円の問題
メガネびいきに出る?
3巻を手元に持ってくるのはダメです
能勢さん言わなければよかったのに
「42歳で真打に昇進したヒゲの人は」
残念!
正解は「田辺一鶴」でした
能勢さんをつかまえて遊んではいけません
またぜひメガネびいきの情報を教えてください
とちもちさんに誘われて応募した模様
WQCの感想をぜひ
あの緊張感はハンパ無い
次回は機械の精度を上げてほしい
三木さんも人生で一番書きにくいペンだと仰ってました
マッキーをテープでグルグル巻きにしただけ
あの場にいると大変らしいです
ありがとうございました
ここでタイムアップです
100万円は出ませんでした
1号は田辺一鶴わかってた模様
300万キャリーオーバー?
ブヒで絞るあのリアルさ
キーワード1文字目
メールテーマ等
千キャベツもやりたい
3月あたりに公録をやろう
タグ確認中
中2で能勢さんを見てました
伝説で何回ビデオ見たか分かんない
その能勢さんと遊んだ思い出
クイズを10年続けた今、とんでもない状況になりました
ナベQとクイズのQをかけようとして失敗する3号
新宿のスポーツバーでごはんW杯をやるイベントがある?
これは聞いてない
こっちで高田さんをブッキングできないものか
この単語はパっと浮かぶ単語か?
完全にしてやられたのでは
「ドロップキック」
何故か強引にミスチルと繋げようとする3号
高知
明日の深夜、百識王出ます
そしてスピードキングも出ます
ご飯のお供研究会?
○もいろクローバーZ研究会?
○KB研究会?
その前の週はタコスを楽しむ回です
キーワード2文字目
もう一個お知らせを
南商研の一部を変えます
ヒットパレードの方式をチェンジ
フワっとした事を言います
ヒットパレード専用の別アカウントを取るので、そちらに
3号、直で選考
うまいメールアカウント取得のやり方を教えてください
FAXなどで
南商研ダービー
今週はフランス君主
ギャンブルをやめようのコーナー

—–ここまで90分—–

ウソを書いてしまっては終わりです
そういう業を肯定するのが落語です
家元きました
山田ルイ53世に送ったリスナーは一人だけでした
どんどん跡形が無くなっていくラジオネーム
カルロマン6人
改名権がカルロに
何故みんな正解を狙わないのか
改名5回目
シール発送そろそろまとめなければ
めんどくさいらしいです
野田さんは熊本の王様です
一体何をやってらっしゃるのだろうか
日本2位のゆるキャラになってる模様
FAX紹介
ふうびんさんがニコ動に月の裏側セレクションをアップしました
あのくだりをもう一回
ニジラッキのくだりきました
次回のテーマは?
非公式HP、吹っ飛びました
復旧中
能勢さんの本の思い出
日高大介のクイズノート
早口で言うので聞き取ってください
FAXきてます
フリーメールのとり方
メールではなくメーソン
キーワード5文字目
キーワード6~7文字目
スタッフの格好が気になる人も
Mr.アナル開発さん、TMRのライブのチケットが1枚余った模様
興味がある方はTwitterでご連絡を
1号を黙らすには延長
能勢さんのクイズが聴けただけでもありがたい回でした
封筒書きのバイトも募集中
また来週

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
#未発表です

南商研ダービー:
今週のお題:フランス君主一覧

獲得者はとつまるさんでした(1個目)

本日のキーワードクイズ結果:
こんようこのこ(今陽子の子)
獲得者はシャチさんでした(2個目)

続きを読む 第287回(2011/12/05放送)

第286回(2011/11/28放送)

 
 
タキシード姿で登場
オールナイトニッポン
中途半端な吉澤さんのハミング
スピードキング間に合いました
速攻で三つ間違えて収録切り上げてきました
来週OAと2月OA分の二本撮り
笑ってはいけないスピードキング
ドラキュラ扱いで何故かクイズ早くイってよ状態
色々間違ってる
告知だそうです
来週の火曜日の深夜、百識王にちょいちょい出ます
その翌日がスピードキングです
百識王はなんと2週またぎです
それを来週の南商研で告知するという告知
1号「日高さん深夜では活躍するんですけどね~」
岡田さん出ました
そしてららぽちく
深夜でベルサイユ言いまくってやろうかと
WQC、だいぶアツくなってました
「ミネラル麦茶チャンス」
WMC ワールド麦茶クラシック
3号は所用で見られませんでした
タレント名鑑の戦況が聞けるのはこの番組だけ
ぜんぜん話かわりますけどヘキサゴンのコンサートが週末ありまして
羞恥心集合、そして解散
饅頭をむさぼるバガンザの絵
衣笠チャンスも考えていた
チャンスという単語の面白さを熟知する1号
みなさんのおかげでしたの2億4000万の瞳メドレー
忙しすぎて全然見れて無い3号
WQCのOA日に家元が亡くなりました
色々感慨深い二人
OA後数日してやっと時間が空いたので談志のDVDを見る1号
そこで見た鼠穴がスコーンと心に入ってきた
演目やった後の家元の一言
人間みんな後付けだという言葉
立川キング?
王にはならない改名
数字が出て意見変わる奴が多かった
ぼく日高です
「まだポーンか」
3号、プレイヤーとしての感想を
1号3号、当然ながらお互いWQCの話はご法度
1回戦なにやるのか分かんない、30人くらい、すごいセットでやるという情報だけ
いろんな対策をシミュレーションする
やればやるほど追いつかない
1ミスで終わる恐怖とやれる事の戦い
最初、7人の早押しかと思った
タイムアタックだと思って一気にテンションが上がった
壇上で乾Pが説明しはじめた瞬間引き締まる出場者の顔
向いた形式だという自信はあった
冷静じゃなかったらきっとコマネチやってた

—–ここまで30分—–

「セット」をやった瞬間に全員が注目
ゲートが一斉にバタンと閉まる様が凄かった
一方その頃1号は
機材置いてある部屋でヘッドホン片手にピンポンブー
震えながら正誤判定
3号、多答クイズの答えを色々シミュレーションしてました
多少、セットした問題に難易度のバラつきがありました
人数が多ければタイムのベスト20が抜け
待ち時間、能勢さんとずーっと喋ってた3号
能勢さんも南商研聴かれてます
この場を借りて言うと、3号うんちく苦手です
死ぬほど努力して搾り出してます
まさかの告白
トリビアの本との運命的なものを感じる
2問目は田村麻呂待ちだった
3号が詰まった瞬間、スタッフもざわっとした
4問目で出ましたわかんない
最初に浮かんだ答え「代々木公園」
短い時間で三つ言うしかなかった
宮殿でベルサイユはベタ過ぎて出てこなかった
勘違い&深読みしすぎた結果のバッキンガム&迎賓館
見事に正解だけ避けてました
終わった後は色々言われました
フランス恐怖症に
しかしすごく充実した期間でした
南商研借りて言うのも失礼ですけどスタッフに感謝を
第一形式は確かに実力が無ければ抜けられない形式だった
不公平だと言われるのも想定済みだった1号
6問目は思わずヤマトナデシコ七変化を歌いだしたのかと
スタッフサイドの一番の誤算は、こんなに面白くなるとは思わなかった
3時間に編集しきれなかった
3号の作家目線な感想
ポートレートファウンテンは面白いのに色々伝わり辛かった
見せ方が難しかった
三木さんは戦略立ててた模様
逆に筆を置く形に
あの形だけで深夜の1時間くらいはできる
欲張りすぎた
今回は切り開くという割り切り
未だに話題が途切れないという
今回の7.9は鉄の数字
3号個人として、クソ人間として好き勝手言います
誰がクソ人間やねん
「どう考えても枠が悪いだろ」
あの番組見ようとしてる人しかTBS見てなかった
海老名家は海老名家でものまねとして楽しんでたり
最初ハイテンションなのでくだらないエピソードでお茶を濁すパターン
矢野クソ全裸モヒカン了平として
藤本さんだけ遠くで笑いました
さっきのくだりも藤本さんは受けてました
やっぱり次もやりたい
やってみて分かったことがいっぱいある
それを反映させたくて仕方ない
手帳3P

—–ここまで60分—–

モヒカンではありません
1ページ1文字
「W」「Q」「M」
くだらないフリをしてしまいました
リスナーからの感想がいっぱいきてます
ウルトラ未経験世代からの感想
神様の報い
もうクイズをバカにしません
バカにはしてません、事実です
ホノルルの部分はただただ明確にしてほしい!という思い
ピンポンブーだけではない、サイレン音の導入
惜しい時のためのサイレン音でした
ゴネ日高
違うことを謝罪する3号
喋りテロップを一切出さなかった英断
無音で持たせる方向を選んだ
競技者へのリスペクトが凄かった
メガネびいきpodcastを聴けと夜中1号に電話する3号
その時1号は酒飲んでました
吉澤さん、BGM無しの緊張感について感想
あのタレント名鑑にも出てるおぎやはぎが
ベルサイユ話はいいご褒美でした
おぎやはぎ9点が10年前の出来事
当時ヒヤヒヤしながらそれを見ていた1号3号
あの図式が10年後、入れ替わったかのような形に
三木さんからメール来ました
3回戦は人生で一番書き辛いペン
わかんない外人だらけだった時の悲しさ
スポーツ記者が言うんだから間違いない
番線で流れまくった三木さんのあのシーンはむべなるかな
気持ちいい瞬間
キャラクターを生かせないのも勿体無かった
よしわかった
8時間でやろう
4時またぎ
78歳のおばあちゃんも見入ってしまったと大絶賛
二位はロンハー
基本的に関東ローカルが多いです
事前番組にここまで反応があるのも想定外
これも含めて次のチャンスが欲しい
大美賀さんの姿がすごく象徴的だった
形式に飲まれてしまったときのあの恐怖を体現
みんなクイズでダラダラ汗かいてました
あんなに汗をかいた能勢さんはサンタフェ以来
目からも汗をかいてましたよ
日高さんはビッグサイトの体液
笑わない藤本さん
FAX届いております
Qの中に自分が
キングオブウマ
バニッシュされる絵
AERAの出で立ちでバニッシュ
ザ・タワー
北川さんもいろいろWQCに触れられてました
南商研聴かれてたらぜひメールを
元祖クイズ荒らしは北川さんになるのか
いまさらFAXテーマ発表
キーワード1文字目
KQC

—–ここまで90分—–

漢字力が要求されます
怒りは裸の3号に
セットするときは丁度いいくらいにしておきたい
メンタル鍛えるためにお笑いウルトラクイズをずっと見てた3号
ベルサイユの日高FAX
地震来た模様
面白いものを伝えきるのには時間がかかる
焼肉に例える1号
A5ランクと牛角の間ってのが基本的にどこも無い
WQCは思いっきりA5ランクのラムに行った?
A5の松阪牛かもしれない
古いイメージがあって逆に敬遠されてる感じ
まつさかうしです
わかってます
南商研ダービー
今回は新語・流行語大賞のノミネートです
延長する?
状況次第で
吉澤さんギリギリで教えてください
グッダグダ
キーワード2文字目
荻野先生で埋まるページとウソで埋まるページ
改名の嵐
コンパクトにする流れ
いろんな推しカテゴリ
くだらない下品なトークを能勢さんが聴いてると思うと戦慄
あきすてさん観客席でよく映ってました
改名させた本人も名前は把握してません
南商研的に松戸は梅戸に
偶然似るミラクル
今回は延長決定ー
言いかけたのを止めて所さんに切り替える3号
今回の爆笑ヒットパレード優勝者が何故かここで決定
やっと決定
アナルチャンス
日高基金目当ての方々は5人
いつものように晒します
来週のお題は?
キーワード3文字目
人数少なかったのでこれはマズい

—–ここまで120分—–

延長されました
お題決定
かなしい改名あいさつ
プリントアウトできないけど面白いの来ました
間が悪い2号
いいWQC画像きました
ワールドフジモトクラシック
1号個人の意見
クイズ大会としては興奮できたなと
やり残したことはめちゃくちゃあります
そもそも2回目以降にやりたかったことがいっぱい
次あるかの可能性はわかんない
7.9は普段の水曜よりはいい
コメントで勝手に写真で一言が始まりました
ぜひTBSに声をお寄せください
久々に2号のモノマネが出ました
ばか兄弟のごとく
20年ぶりにああいう人たちを世に見せられたという事は嬉しい
この話が来た時、「遅いよ!」って思った3号
とはいえ企画が通ったことが奇跡みたいな番組
CXでもいい所まで話はいったが
本番当日のあの日の高揚感
スタッフじゃない形でクイズ番組の場にいるのは久しぶりだった3号
やりながら色々模索していった感じ
今回はじめてのやり取りが多かった
新番組の立ち上げはすごく難しい
「そんな段階でキツいの?」って事がたくさんある
藤本さんバニッシュ
復活
おおきな番組があったぞという事を覚えていてください
今の時代にテレビに出る事の意味
さくらもちさんのWQCファックスきました
山藤章二きました
11月MVFはこの高天原マサユキさんで決定です
今年の放送もあと4回
振り返ってみましょう
茶番の旅もありました
半濁音禁止放送
南商研で負けグセがついたのが悪かった
リスナーが押し寄せる開放日
ツノゼロのピンク
南商研三大落語
改名の乱
スローポーン、WQC
夏に2ヶ月休んだこともありました
OA翌日、麻布十番でのエスカレーターでのこと
主婦同士が安藤さん夫妻の事を話してた
キーワード4文字目
キーワード5文字目
あや!
九九の照明
人間性クイズでの師匠
真面目とふざけの狭間をいったりきたりの番組です
ニュアンスを伝えたいけどどうしても御幣が生じる
それくらい本気
第二回があれば九九をねじこみます
年末公録はありませんが年明けに向けて色々考えてます
質問があればtwitterで1号の方に
おやすみなさい
バニッシュ!
ワールド早慶戦クラシックは

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
自分オリジナルのWQCファックスを送ろう

南商研ダービー:
今週のお題:ユーキャン2011新語・流行語大賞ノミネート

正解は災後(序列20)
獲得者はMr.アナル開発さんでした(6個目)

本日のキーワードクイズ結果:
しちご37(九九?)
獲得者はこだままどかさん改めえねまぐみさんでした

続きを読む 第286回(2011/11/28放送)

第285回(2011/11/21放送)

 
 

なんでやねん
うんこをする時間はありますかと吉澤さんにたずねる3号
番組1分前です
そのやり取りをきいていた1号がトイレに行くという
3号、脱糞中継どうぞ
スパイダーウォークで失格した人のごとく
まさかの二週連続スカ発言
親子二代にわたる壮大な性癖
我々ももう34歳
ヘルシアを飲めば飲むほど今度はカフェイン中毒に
ブラックコーヒーは自分に対してのかっこつけ
喫茶店で「アイスティー、ストレートで」はかっこいい?
ダージリンくらい言って欲しい
とちもちさんのスルー力
この番組はそもそもそういう番組でした
パイナップルの使い方
輪切りはやっちゃだめ
抜いた芯で栓をすればOK
今年の1号は冴えている
現在、メールが3方向に割れている模様
「うんこ」「喫茶店」「由愛可奈情報」
阿佐ヶ谷で由愛可奈さんがトークライブを行っている模様
うんこの話で食いついたリスナー
IQ7京と2京で荒川9京
ご実家が喫茶店のリスナーからの喫茶店情報
けっこう喫茶店好きな3号
GIONという喫茶店がある
昭和にタイムスリップしたかのような空間
女性ウェイトレスの格好が清楚
バイトではなくおバイトな感じ
ナポリタンうまい
1号は新宿三丁目方面の途中にある「西武」という喫茶店がいい
ハイキング松田さんお気に入りの店らしい
喫茶店でバイト経験のあるリスナーからのメール
常連がOK出したら初心者マークが外れる
談話室滝沢
乃木坂の並びにある喫茶店
徹子が親の代から常連
国分寺コクテル堂
おじいさんとのいい話
1号、4歳くらいの大宮がまだ未開発の時の話
クリームソーダを頼んで出てきたのがメロンソーダではなかった
ほぼ透明で、ミントっぽい感じのソーダの記憶
知ってる方は調べていただきたい
3号、小枝扱い
神保町の喫茶店
「白くま食いにいくぞ!」と親父に言われてとうとう死ぬのかと思った3号
乳製品苦手なのを知らない親父

—–ここまで30分—–

ルノアールは変な客が多い
はきはきして聡明なんだけどムカつく感じ
話が入ってきてしまう
レコーダーを再生しはじめた
それを聴きながらニヤニヤしながらコーヒーを飲む二人
ふたつ隣にいる自称面接の達人みたいな先輩とそれに付き合う後輩女子
WQCでの日高さん
能勢さんから感心されるトレーニング法
事前番組を見た方からの感想メールがきております
明後日の夜8時からOAです
トリンドルさんは毎朝バナナを食べるそうです
3号も当日の朝食べたが、全く味がしなかった
人生で一番追い込まれた1週間だったかも
番組で見て欲しい所は?
出場者が全員かっこいい
厳しいルールだからこそ起こる奇跡
トリ前3号
緊張が2周してたので普通に登場できた
スピードキングやっててある種よかった
各世代それぞれのプライド
一般層に見てもらうためには凄そうだなと思ってもらわないと
その結果があの事前番組
談志さんが言ってましたって日高さんが言ってました
そしてここで能勢さんからのメールが
コーヒーを吹きそうになる3号
4~5時間収録でした
ずーっと能勢さんと喋ってた3号
あの頃の俺聴いてるか
昨日言ってみたら8の段が12個くらいあった
DVD化されたときの得点映像として事前番組を是非
わざわざ黒シャツを仕込む3号
ウンコトークで始まったのにこの話題
臨時放送どうですか?
一瞬止まりました
WUCは日高さんがチャンピオンです
来週の南商研はいろんな思いを熱く語る回になりそう
問題はスピードキングがあるので番組に間に合うのか
FAXテーマ
日曜スペシャルで月曜3本撮り
タレント名鑑もTBSだと思うと胸が熱い
両方1号です
誰も登らない山の頂点
オファークイズで松嶋トモ子チームが
ミネラルむぎ茶チャンス
サブ出し素材を要求する3号
いいメールが来ました
スピードキングの収録を早く終えるには、さっさと間違えればOK
演習中

—–ここまで60分—–

南商研リスナー同士が会った話
大学の門の前
深い話をしました
集団で1919191919のコメントが
最低の弾幕
ワールドエネマグラクラシック
キーワード1文字目
南商研ダービー
今回はWQCプロフィール
軽いのは尻ではなくフットワーク
まいまいは25日お誕生日です
プレゼントいただきましたが、これは日持ちしない
来週までに来ればお渡しします
来週、熊を喰らうの巻
高クイ出場経験のあるリスナー
本をとりだして探し出す3号
発見
久々に序盤でビンゴ
日高さん50万回避おめでとうございます
その3号に投稿したのは12人でした
どんどん格下げが行われる
レッドじゃなくて吉田
全員一つずつ下げていきます
次回のお題は?
あれをやっちゃいますか
やさしい旦那

—–ここまで90分—–

キーワード2文字目
「アラカルト」の問題きました
ヒント2で見事正解
改名後のリスナーから悲痛なメールが
さくらもちさんからライブ来場者にお礼のメール
FAX紹介
せいじさんと再開する3号
高萩の田舎っぷり
珈琲を売っている所に行ったら、豆を売っていた
そして種類が豊富
すれ違うゲストが大物ばっかり
異論扱いでさらにレベルダウンになるリスナー
ソーダのメールがいくつか来ております
NUDAに大反応する3号
自販機から撤去されて飲む機会が激減したが東急ストアにあった
1号が改名するとしたら?
3号が改名しなければいけないかもしれない
日低中介
矢の手前はヒゴ?
陰低小介
月低小介
どんどん落語家っぽくなってくる
スピードポーン
キーワード3文字目
インテリジェントポロシャツ
日高さんのレベルダウン案がいっぱいきてます
FAXきてます
カタカナと漢字の組み合わせ繋がり
レギュラー枠に目がいく3号
2006年のAERAの頃からの写真を元に
不安定の白
キーワード4~6文字目
残り1分で月の裏側のくだり再び
宮尾すすむのくだりもねじ込みました
初獲得おめでとうございます
水曜日WQCです

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
スピードキング収録が早く終わるように、スピード感のあるFAXを

南商研ダービー:
今週のお題:WQC出場者

正解は安藤正信さん(序列3)
獲得者は歩道橋でお金が無いさんでした

本日のキーワードクイズ結果:
にいなさいこ(早くイってよ二代目司会者の新名彩子さん)
獲得者はぴくちゃさんでした

続きを読む 第285回(2011/11/21放送)

第284回(2011/11/14放送)

 
 
stickカフェオレ
さあという事で11月14日です
まいまいは年末に向けてバタバタしてませんか?
意外としてない模様
まいまいは誕生日がもうすぐです
今年の誕生日はケーキふーがやりたい
1号と出会ったときは16歳
まいまい「怖いですね」
ほれボレ。の頃のお話
今日は日高さんはレンコン掘りに
まいまいにメールが殺到しております
マリービスケットも映ってます
矢野さんの奥様も明日お誕生日です
今期二度目の上海ガニ
まいまいが感じるお肌のピーク
すあまさんがいました
季節のお菓子を色々買ってこられました
全部すあまです
すあまの弾力をカメラ越しに伝えるまいまい
弾力を肌にみたてる
すあまさんが老いを感じる時
ヒゲの伸び方
1号は歯磨きでオエってる
左目だけ急にコンタクトが落ちたり
徹夜が厳しい
1号、WQCの週は人生で一番忙しかった
2日連続徹夜を2回
その後に書いた台本がまあボロボロ
筋肉痛が遅れてやってくる感
1号の記憶の無い行動
無意識下でも冷蔵庫はちゃんと閉める
老いを感じるメール紹介中
メロンパンが食えない
歩いて10分の距離をダッシュ
皇居ランナーは何故あんなにいるのか
登山の思い出
インドに出張へ行くリスナー
バンガロールは大都市でした
由愛可奈を語る1号
歳を取るとケガをするような事をしなくなる?

—–ここまで30分—–

こないだ体重移動だけで倒れてしまった1号
人妻モノは歳とらないと興味持たない?
最近のゲームに興味持てなくなった時
#放送止まりました

#復帰しました
週刊プレイボーイのリンクを辿ったらスピードキングが
キングのFAXきました
テレビで「勝ちたかったんや」発言
「GO!ピロミ殺人事件」
タレント名鑑の感想、いっぱいきてます
ミステリーファンからもメールが
#放送止まりました
ピロミの絵で止まる放送

#復旧しました
ピロミの感想続いております
単純にピロミありきで考えていってあれにたどりついた模様
ここでまいまいから告知があります
去年お兄さんの日野イズムさんが脚本を書いた朗読劇がかえってきました
レインボータウンFM「東京アイドルコレクション」内で放送予定
11月20日15時から放送予定
ネットのサイマル放送でもOK
http://www.akatsuki.tv/lk
どんな方が出るのか
ご結婚された白石稔さんも出演との事
「リカバリ」を是非お聞きください
今日はすあまさんがキーワードです
キーワード1文字目
FAXテーマ紹介
今回は早めに南商研ダービー
ヘビーユーザーではない、店員リスナーからメールが
ダービー貯金を始めるリスナー
なかなか決まりません
権謀術数渦巻くダービー戦線

—–ここまで60分—–

決まった?
亀戸パニック発生、3人いました
決定
さて次回のお題は?
次回はWQC直前です
欠席裁判の特殊ルール
今週末の土曜に関東ローカルでWQC事前番組があります
さらにその日、17時からバース・ディという番組でもクイズプレイヤーを取り上げます
そこからさらに事前番組もやります
泣く泣く編集
現場で観戦してたお二人の感想
独立した文化が源流に戻るとやはり勝手が違う
運も実力のうち
ここでスピードキング到着
そしてまいまいがお時間です
ジャケットを忘れないように
セットが凄かった
ダービー貯金、資金不足により頓挫
女の子をリカバリ?
まいまいお疲れ様でした
3号は茨城にいってきました
レンコンを掘りにいかなかった
大晦日のアレに関わってきました
昨日オファーがあって今日GO
段取り確認がいちいち面白い
あの現場は大変そう
ギャラも欲しいけど勲章も
大晦日なので予算は潤沢にあるはず
新おにぃのギャラはいくらなんだろう
もんまりシャッフル
日高さんの天気予報正解
来週のダービー
松尾賞、村田賞?
すあまが美味しい
事前番組と本編あわせて全部で6時間
ブランチでも紹介される模様
相棒とミタ
近未来警察072
おかげですを親と見てしまったときの気まずさ
優香のすあまをもんまり
シミュレーション中
吉澤さんのヘルメットでもシミュレーション
FAX紹介
麦芽の小出さん
安めぐみのものまね
すあまさんの存在に今気づく3号

—–ここまで90分—–

キーワード2文字目
おかげですの思い出
1号が20歳の時に渡された洋ピンでは花火とフィラデルフィアの鐘と大砲が
3号はゴモラの院だったのに
南商研検定の初級問題
松浦およよの情報が
かわいいけど似てない
ピロミさんはレパートリーより先にタレント名鑑の出演履歴が
ダンシング谷村?
AVメール
3号が久々に開けてせつなくなったテープのラベル「Zガンダムリターンズ」
スペルマロリータもキツイ部類
運営コメントで吉澤さんのテクニック紹介
3号、早く寝ろといわれた思い出
親父はくりぃむレモンを見ていた
フォルダ名「SYSTEM32」で偽装
どうやって隠すか
3号のエロビ隠匿テクニック
ここでさくらともかさんからライブの告知です
10/21の南商研前に高田馬場で今年最後のライブです
正解は112個
煩悩の数を越えてます
みんなのエロムービー保存方法紹介
レディコミとティーンズ雑誌で体験
小学六年生の付録で
記号で分ける
専用PCを隠すという荒業
キーワード3文字目
ブラチラとかパンチラで興奮するのかどうか
キーワード4、5文字目
チラについての感想を日高さんどうぞ
なによりみんな生きてるってのがいい
立待月
おつかれさまでした
満月に向かって万札を降ると金持ちになるらしいです
バイビー

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
由愛可奈ちゃん

南商研ダービー:
今週のお題:東京都内のブックオフ店舗

正解はBOOKOFF 亀戸駅東口店(序列17)
獲得者はまるたまさんでした(9個目)

本日のキーワードクイズ結果:
クールボー(昔阪神にいた助っ人)
獲得者はまるたまさんでした(10個目)

続きを読む 第284回(2011/11/14放送)

第283回(2011/11/07放送)

 
 

1号、クォーターパウンダーを食べ切れませんでした
もうさっさと確信に触れる
中村アナ妊娠中
いろいろ攻めてますが、WQC後で注目されてるかもしれません
26-8は?
18時間にもわたる収録
一瞬ホントに計算できなかった3号
軸とエッキス
ビッグサイトに来ていたリスナーから感想が
今回は丁寧なフォローが入ります
イチマルゼロバツ
スローポーン
断られたらイチバツ
押していけばOKらしい
解説、我々二人は頭がおかしい
脳の中でセミが鳴いている
この流れで何故かヒットパレード
小泉純一郎のコーナー
スタッフ土産の生八ツ橋
抹茶は嫌いな3号
第二回の談志
M-1ってこんな感じだったのかなと今思う3号
脱衣からのしごき
面子は歴戦の勇士から新しい世代まで
クイズプレイヤー史が凝縮された部屋
クイズ王決定戦の頃はその世代しかなかった
ウルトラを知らない世代が
3号、松尾さんのモノマネが異常に似ている事に自分で衝撃を受ける
70歳60歳の差を越えて同じ土俵で全てをぶつけ合える競技が他にあるだろうか
卓球!
ゴルフ!
ボウリング!
どんどん増えていきます
将棋!
論調が完全に潰された3号
もぐらたたき
TBSの各セクションにいるベテラン級の方々が現場に戻ってくるくらいの
1977年当時の日経
どうやって飛行機を予約していたのか
ウルトラクイズ伝説に載ってます
ブックオフ発言でちょっと放送途切れました
謝罪きました
原田信郎さんにも謝罪

—–ここまで30分—–

33通りのデザインのアクリルプレート
トライフォースのようなもの
秋山具義さんのデザインとの事
いろんなデザインをやってらっしゃいます
そんな方が番組のためだけにデザイン
ぜひ番組をご覧ください
3号は昨日WQC、今日スピードキング
人生が変わる
モロッコ要素はありません
ありもしないパイプをカットしに行く
解説が入りました
見た人は絶対に出たくなるに違いない
世代的に伝わらない例え
ガムシャラ十勇士
リスナーからメールが来ました
イライラ棒が暫定1位
いろんなたとえメール
キャプテンドみのの仕切りは乾さんでした
インフラ整備もできる
ゼロマルゴバツ
ビッグサイトの様子
あのフロアは夢の世界
途中一回だけ演技を挟む3号
特Aレベルの編集だけはおやめください
見せられない写真で盛り上がる二人
おもしろ写メ
天一写真に思わず食いつく3号
スマホじゃんけん
控え室で記念撮影はしました
デジカメの山
メインMCの人が出てきたときの感想
「やられた!」と「なるほど!」の同居
キーワードクイズクラシック
KQC
もう一回言ってほしいリクエストに簡単に答える1号
エガちゃんみたいになってる3号
3号のモノマネ新ネタきました
ココリコ田中さん
ききシリーズの時の言い方
伝わるのか伝わらないのか
キーワードクイズクラシックなのでクラシックに
5文字で最後の1文字をひねります
キーワード1文字目
RGC 連想ゲームクラシック
シェフは動物
わかりにくいのでアウト~
シトロエン1ポイント
とちもちさんからも感想が
そろそろ番組はじめていきましょう
FAXテーマ発表
その前にMVFを発表しましょう
WFC ワールドファックスクラシック
出てみたい番組がいっぱいメールできてます

—–ここまで60分—–

とりあえず9月のうんこFAXを映しておきます
先週のマンションの話覚えてますか?
マンションのFAX
リアルな場所を晒す
ロート製薬風クイズマンション
今週の品のあるFAX
ベルヌーイの定理に続いてエネルギー保存の法則
ジュール
いろんなFAXありました
グロ禁止です
10/4放送
コピー機で乳首の回
#筆者環境で回線障害が発生しました

#復旧
ダービー決まってました
ザ38位
山形は23位くらい
今回は荒れました
次回のテーマは
今日も茶番が入ります
物理化学はちょっとキャパの問題が
今になってこのタコのフレーズを出すのか
かまわれてるうちが華らしいです
FAX紹介
バンジーで「カルーセル麻紀!」

—–ここまで90分—–

正解「オオサンショウウオ」
ポール師匠の涙
それを突っ込むたけし
BUQ
決勝で残るのが一組だけ
湖面上になぜかバスが
比叡山
死の恐怖から戻った竜ちゃんに正解を告げる長野アナ
メールが全然きてない模様
タグ確認のコーナー
FAXきました
お笑いウルトラクイズのDVDの構成
ジロー・タカシマの名前覚えてました
一つ文句をいいたい
そんな問題は出ませんでした
キーワード2文字目
バス吊り下げアップダウンクイズの知名度はいかに
高校の比較
SVOC
積み木
部分点で稼ぐ
さっきのアンケートやりましょう
知ってる4:知らない6 くらいの割合
目方でドンの瞬間に離れて、そしてこの結果
バス吊り下げアップダウンクイズの詳細解説はいりました
「私も鬼じゃありません」
鎖を触る触らない以前の問題で危ない
キーワード3文字目
キーワード4文字目
FAXきました
キーワード5文字目
17輪車さん、21輪車に戻れます
私たちも鬼じゃありません、もどりますか?
メールが来なかったら16輪車だそうです
メールきました
もどります
かわいそうなので10個足して27輪車だそうです
ご祝儀タイヤ
明後日のスピードキングにまた3号が出ます
くりぃむクイズ1号がやります
今こそおバカクイズを水曜日で
27輪車で確定らしいです
パンクし放題

—–お疲れ様でした—–

——————–

本日のメールテーマ:
#未発表です

本日のFAXテーマ:
9階から飛び降りる日高さん

南商研ダービー:
今週のお題:3号が好きな都道府県

本日のキーワードクイズ結果:
しちごさが(75位は佐賀)
獲得者は17輪車さんでした

続きを読む 第283回(2011/11/07放送)